- 帯広市西9条南13丁目4番地1(新緑通沿い)
- 『まちのお医者さん』を目指します。
急性期から在宅まで切れ目のない医療をご提供
2018年11月1日に「さかい総合内科クリニック」を開院し今年で5年目となります。この5年のうち3年間が新型コロナウイルス感染症との戦いとなりました。今ではコロナ対応が日常となっており、「元々はどんなふうに診療していたのだろう?」などと思うことすらあります。コロナ感染症は5類に移行しましたが、警戒を緩めることなく発熱外来を継続してまいります。
この5年の間に私たちを取り巻く医療環境は大きく変化しました。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、入院から外来医療への転換が進み、終末期を自宅で過ごしたいというがん緩和ケアの患者さんや高齢者が増加しております。2020年の十勝在宅医療ネットワークの調査においても、入院後の療養先として在宅を選択する方が増加していることが報告されました。私はコロナ禍が収束したのちもこの傾向は続くとみております。私たちはこうした声にこたえられるよう、外来診療と在宅医療を両輪として、訪問看護、薬局、ケアマネージャーさんたち多職種と連携して取り組んでまいります。
どうぞ皆さまこれからも当院をよろしくお願い申し上げます。
2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症は2類から5類へと移行いたしました。また、それに伴い今まで行われていた強制力を伴う措置は解除となりました。2020年4月、わが国で初めて発令された緊急事態宣言から3年あまり、ようやく我々の生活は日常を取り戻しつつあります。当院におきましても、パーティションの一部撤去などを行いました。
しかしまだ安心はできません。依然としてコロナ患者さんは発生しており、今後毒性の強い変異株の出現の懸念は残っています。当院では引き続き発熱外来を継続することと致しました。発熱症状のある方もそうでない方も安心して受診していただけるよう注力していく所存です。症状のある際のマスク着用等、皆様にもご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
血液検査結果を迅速にお伝えできるよう、最新の検査機器を導入。
患者さんの生活習慣病に広く対応できる体制を作っています。
毎日患者さんのもとへ訪問診療ができる体制を構築しています。
また医師や訪問看護ステーションと連携のうえ、看取りを含めた24時間の在宅医療を提供いたします。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。